JR-100エミュレータ開発記録(過去分)

  • 久しぶりにver2系列の開発を再開する。とりあえずプログラムのロードができることが次の目標。 -- けむしろう 2006-09-11 (月) 23:35:22
    • prg形式のファイルを読み込む部分をver1の方からコピってくる。あとはインタプリタが管理しているBASICワークエリアに適切な値を書き込めばとりあえず動くかな。 -- けむしろう 2006-09-12 (火) 23:56:13
      • 動くようにした。とりあえずリリース。次はユーザ定義文字対応をする。 -- けむしろう 2006-09-13 (水) 21:38:15
      • ユーザ定義文字を使えるようにした。次はBEEP対応かな。けっこう難しいんだよな。これ。 -- けむしろう 2006-09-17 (日) 16:54:31
  • BEEPの処理にJava Sound APIを使っているのですが、これがなかなかリアルタイム制御が難しい。この辺のプログラムは経験がほとんどないので勉強の毎日です。 -- けむしろう 2006-09-18 (月) 22:36:29
  • ちょっといまPSPのリッジレーサー2にはまっておりまして、開発が進んでません。すみません。もうちょっとしたら飽きると思いますので…。 -- けむしろう 2006-09-22 (金) 22:56:44
  • 開発を再開しました。BEEP処理がうまくいかないのは画面描画が遅すぎるのが原因のようなので、その辺の改造をしています。 -- けむしろう 2006-09-29 (金) 00:58:51
    • 描画速度の遅さ以前にメインループが遅すぎた。実機で10msの処理に12msかかっていることが判明。いくらJavaでも遅すぎる。現在対策中。 -- けむしろう 2006-10-09 (月) 22:40:52
    • 画像描画の高速化は達成しました。いまはBEEP処理の開発を再開しています。BEEP0でなぜか音が止まらない…。 -- けむしろう 2006-10-18 (水) 22:44:27
  • JR-100のシステムクロックから音声出力の44100kHzへのダウンサンプリング時にエイリアスが発生していることが判明。低域通過フィルタを実装することにした。 -- けむしろう 2006-10-26 (木) 21:07:01
  • バックスラッシュ問題にひっかかって入力できませんでした。~とかで代用できませんでしょうか? -- ふあう? 2008-05-21 (水) 22:43:20
    • ふぁうさん。バックスラッシュ問題ってなんでしたっけ……。 -- けむしろう 2009-05-30 (土) 23:31:21
      • winでバックスラッシュを入力すると\になってしまうやつです。 -- ふあう 2009-06-01 (月) 02:13:33
      • ありゃ、変換されてるw入力時に¥に見えてるだけなのかな? -- ふあう 2009-06-01 (月) 02:14:45
      • '\'を入力すると'\'になるのはフォントの問題かもしれません。 -- けむしろう 2009-06-07 (日) 22:35:44
  • こっそりver2のアップデート:-) -- けむしろう 2009-05-24 (日) 03:38:40
    • 2.0.0alpha3のjarファイルに、本来不要なJSynのライブラリを混入してしまった。無害だが無駄なので次のリリースで削除する。 -- けむしろう 2009-05-27 (水) 00:50:02
  • エミュレータの主要部分の機能拡張はフリーズ。UI周りを整備中。 -- けむしろう 2009-05-29 (金) 01:23:30
  • 2.0.0beta1リリースしました。来週にはbetaが取れた版をリリースしたい。 -- けむしろう 2009-05-30 (土) 00:55:49
  • ADX命令(0xfc)の実装にバグ発見。次のリリースで修正します。 -- けむしろう 2009-06-01 (月) 00:21:37
  • ファイルのインポート・エクスポート周りを実装中。これが終われば2.0.0正式版とする。 -- けむしろう 2009-06-04 (木) 01:18:56
  • 正式版リリースに向けてマニュアルのページを執筆中。 -- けむしろう 2009-06-10 (水) 00:35:02
  • 正式版をリリース。 -- けむしろう 2009-06-13 (土) 00:52:25
  • デモプログラムの実行の様子をYouTube?にアップロードしてみた。 -- けむしろう 2009-06-21 (日) 01:49:34
タイトルとURLをコピーしました