朝紅葉のBlog
  • レトロPC
  • マイコン実験
  • 旅行記
  • お問い合わせ

プログラミング

プログラミング

JR-100エミュレータ

松下通信工業製の8bitパソコンJR-100をPC上でエミュレートします。エミュレータの実装はCやC++で作成されるものが多いのですが、自分自身のJavaプログラミングの向上と、Javaで実装することによるマルチプラットフォームでの実行を目...
2017.01.24
プログラミングレトロPC
プログラミング

Javaで/dev/nullへの書き込みをする方法

Unixでは標準出力への出力をすべて捨てる場合は/dev/nullにリダイレクトします。一方Windowsでは"nul"という名称のファイルにリダイレクトすることで同じことが可能です。したがってif文でプラットフォームに応じて異なるストリー...
2017.01.22
プログラミング
プログラミング

JavaHelpの使い方

JavaアプリケーションからOS独立なヘルプを使うためのライブラリJavaHelpを使うための方法を解説します。JavaHelpはすべてJavaで記述されており、Windows以外のシステムでもJavaアプリケーションからヘルプを参照できる...
2017.01.14
プログラミング
前へ 1 2 3
ホーム
プログラミング
Tweets by kemusiro
朝紅葉のBlog
© 2024 朝紅葉のBlog.
    • レトロPC
    • マイコン実験
    • 旅行記
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ