ぴゅう太とは

 玩具メーカーであるTOMYが昭和57年頃に発売したマイコンである。発売の正確な年代は把握していないが、付属のオペレーションマニュアルは昭和57年発行になっている。おもちゃマイコンと簡単に馬鹿にしてはいけない。CPUはTexas Instrument社の16bit CPUであるTMS9995である。また日本語BASIC「G-BASIC」を搭載していることも特徴である。なおG-BASICの「G」はグラフィックの頭文字で、グラフィックを動かす命令語が強化されていることから名づけられているようです(オペレーションマニュアルの巻末の用語解説より)。BASICのコマンドをほぼそのまま日本語(カタカナ)に変換しただけだが、日本語交じりのプログラムリストは意外と読みやすい。 ジョイコントローラが付属しているのがいかにもゲームメーカーの製品らしい。

ハードウェア仕様

構成部品

CPU TMS9995NL (16bit CPU)
RAM TMM4116P-3 × 8 (16KB)
ROM ? (シールが上から張ってあり型番不明) マニュアルでは20KB
VDP TMS9918ANL
DCSG SN76489AN

その他、TTLが11個という、非常にシンプルなつくりになっている。
VDP: Video Display Processor
DCSG: Digital Complex Sound Generator

ソフトウェア仕様

G-BASIC(日本語BASIC)について

主なBASICのコマンドとG-BASICの対応表をあげておきます。基本的には英語コマンドをそのまま日本語に変換したものになっています。コマンドの先頭が数字(行番号)だった場合、次にくるのが「ニイケ」か「ヲヨベ」ですが、このコマンドを読み込むまで実行するコマンドが確定しない(行番号をどこか大域的な領域に保存しておかなければならない)のがちょっと弱いところです。

英語BASIC G-BASIC
LET x = y シキ x = y
PRINT X カケ セル番号, X
END オワリ
GOTO 行番号 行番号 ニイケ
FOR I = A TO B STEP C NEXT I マワレ 行番号 I = A カラ B カンカク C トジル
IF 条件式 THEN 行番号 モシ 条件式 ナラバ 行番号 ニイケ
STOP トマレ
GOSUB 行番号 行番号 ヲヨベ
RETURN カエレ
RND(上限値) ランスウ(上限値)
LOAD ロード
SAVE セーブ
VERIFY カクニン

画像ライブラリ

キーボード

メイン基板

CPU周辺

VDPとRAM

マニュアルとソフトカートリッジ

タイトルとURLをコピーしました